ゲストティーチャーの宿題!!「しみぬきのこつ」

10分間で生徒の気持ちをつかんで話して欲しい。
こんな内容です。
〜プロの技と自分でもできる応急処置について〜
はじめに 「衣食住」生活のこと知って下さい
皆さんは なぜ服を着ますか?
第一印象は外見55%態度話し方38%話しの内容7%
 重要 理屈や論理ではなく感覚的な要素で決まる
るんですよ。
きれいな服 着ていなくっちゃね。あなたは本当の最高じゃないよね。
それから、万物は皆、魂が宿っていること忘れないでね。感謝しなあかんよ。
衣類にも「ありがとう」と言っていすか?「ぬぎぱ」は衣類も泣いていますよ。
なぜ服を着ますか?究極の理由 「自らの手で隠すより服着ちゃった方が安心だよね。」
さてシミについて
私が30年間クリーニング屋してきてまだ「解決理解できないのがシミ抜き」です。
それほど難しいものです。例ではインク。インクには油性と水性がありますよね。どちら
が取れやすいと思いますか。たぶん皆さんは「水性」と言いますよね。答えは「ブ〜ゥ」
最近の水性インクはインク成分の水が蒸発して固まると言う仕組みなんです。アクリル絵
の具や墨もこの原理です。ばあちゃんの知恵袋でご飯と石けんで薄くなるだけで、完全に
墨汁は落ちませんよ。
①シミに水を数滴たらしてみて、水がそのまましみこめば水溶性のシミ、 水をはじくようなら油性のシミ。
②いざという時に役立つ、シミぬきアイテム
※タオル・ガーゼ・綿棒・はぶらし・ティッシュ 紙おむつ
タオルや紙おむつはシミを移しとったり水気を吸い取ります。
ウールや絹・薄手の布など、デリケートな繊維にはガーゼや綿棒を使います。
※台所用洗剤・エマール・アタックポイント洗い・漂白剤・ベンジン・アルコール
・洗剤は蛍光剤の入っていない洗剤や台所用洗剤を使います。
 洗剤「水に溶けやすいシミ」「油を含んでいるシミ」どちらにも使えます。
「油を含んでいるシミ」には原液を使ってもかまいません。
・漂白剤や薬剤は、表示や注意書きをよく読んでから使います。
 漂白剤 色素が残っている時に使います。油性のシミなど汚れを落とすことはできません。
ベンジンやアルコール、除光液などを使う時は、火気、換気に十分注意します。
有機溶剤(ベンジン、アルコールなど) 油性のシミや洗えない素材に使います。
 有機溶剤は身体に害するおそれがあります取り扱いは十分注意してください。
③シミの原理

さて油性のシミ汚れから取り去りましょう。次に水性や色素のシミを取り去ります。

参考
衣類の絵表示について
衣類の絵表示タグは切り取らないで、重要なもの保証書と同じものです。、



どうでしょうか? 


宅配クリーニング洗濯急便コールセンター

0120−846−929

クリーニングの洗濯急便 西尾

お客様ご相談係  林 義保

0563−59−6265(10時〜15時)

洗濯急便では家族思いのあなたを応援します。

そして、洗濯急便では衣類をキレイにすることも一生懸命。

「気持ち良くお仕事や学校に行ってもらいたい。」

「楽しんで家事や余暇をしてもらいたい。」から一生懸命。